エーデルワイン スタッフBlog
岩手県花巻市大迫町のワイナリー「エーデルワイン」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは!
直販サービスの高見です。
今日は、会社とは別の話題デス。
一昨日、友人から、『これなんだろう?』と写メを見せられました。
『たぬきじゃない?』
『アライグマかも!?』・・・
『う~ん、なんか違うくない???』
実は私、エーデルワインに入社前は動物病院で看護師をしておりまして、
そこに患者ならぬ患畜として来院した【たぬきさん】も【アライグマさん】
も本物を見たことがあります。やっぱり、ちょっと違うかも・・・
たぬきはこんなかんじ
アライグマはこんな感じ
ちなみにこれはハクビシン
あ~でもない、こ~でもないと言い合い、調べてみたら、この子は
【アナグマ】
でした。盛岡にほど近い雫石で遭遇できるなんてびっくりです(@_@;)
知人の撮影に、じっくり付き合ってくれたアナグマさんに感謝です♪
直販サービスの高見です。
今日は、会社とは別の話題デス。
一昨日、友人から、『これなんだろう?』と写メを見せられました。
『たぬきじゃない?』
『アライグマかも!?』・・・
『う~ん、なんか違うくない???』
実は私、エーデルワインに入社前は動物病院で看護師をしておりまして、
そこに患者ならぬ患畜として来院した【たぬきさん】も【アライグマさん】
も本物を見たことがあります。やっぱり、ちょっと違うかも・・・
たぬきはこんなかんじ
アライグマはこんな感じ
ちなみにこれはハクビシン
あ~でもない、こ~でもないと言い合い、調べてみたら、この子は
【アナグマ】
でした。盛岡にほど近い雫石で遭遇できるなんてびっくりです(@_@;)
知人の撮影に、じっくり付き合ってくれたアナグマさんに感謝です♪
PR
直販サービスの高見です。
web担当になってもう2か月ー。
なかなか、技術的に進歩しません(/_;)
さて、5月も後半になり、岩手も一気に暑くなってきました。
数日前は、県北で約30℃になったとか・・
社内でも半袖姿がチラホラし始め、今日は梅雨に入る前に周辺整備に取り組みました。
草ボウボウ (\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アナタハダアレ?
製造部7名で、かなりスッキリ!
そして、先週末になりますが、
花壇造りと、夏に向けてグリーンカーテンの準備を開始。
一昨年のゴーヤ、昨年のミニトマトと大成功を収め、
今年は『何にする~?』=『何食べたい!?』^m^
こちらに決定!!
楽しみです\(^o^)/
web担当になってもう2か月ー。
なかなか、技術的に進歩しません(/_;)
さて、5月も後半になり、岩手も一気に暑くなってきました。
数日前は、県北で約30℃になったとか・・
社内でも半袖姿がチラホラし始め、今日は梅雨に入る前に周辺整備に取り組みました。
草ボウボウ (\(゜ロ\)ココハドコ? (/ロ゜)/アナタハダアレ?
製造部7名で、かなりスッキリ!
そして、先週末になりますが、
花壇造りと、夏に向けてグリーンカーテンの準備を開始。
一昨年のゴーヤ、昨年のミニトマトと大成功を収め、
今年は『何にする~?』=『何食べたい!?』^m^
こちらに決定!!
楽しみです\(^o^)/
製造部の佐々木俊洋です。
いつもはぶどう畑からのブログですが、今回は営業のお仕事…!
4月2日から5日まで東京に出張し、東京ビックサイトにて行われた展示会「ワイン&グルメジャパン」に出展して参りました。
訛りにナマっている私の第一言語を皆様に理解(?)していただきつつ、たくさんの方とお話しできたことは、いち栽培者としてとても嬉しいことでした。3日間の会期中、弊社ブースにお越し下さいました皆様、本当にありがとうございました!
さて、ワインメーカーに勤めている者たるもの、もちろん出張中の夜はワインを飲みに行かねば!
と、弊社営業部の佐藤部長代理に連れられて4月4日にお邪魔したのは・・・
JR小岩駅の北口からすぐ!
『北酒場』 様です!
(下のURLをクリックすると『北酒場』様のHPにアクセスできます。)
http://www.kitasakaba.co.jp/
お店の中に入ってみてびっくり!広い!そしてキレイ!
1階は大小たくさんの個室があり、2階は140名様まで入れる大宴会場だそうです…こんなに大きな居酒屋さんは地元・岩手にも少ないですよ!
そして、今回『北酒場』様にお邪魔したきっかけが...
4月からの「震災復興 東北応援メニュー」に、エーデルワインの「かぐみ 赤(中口)」と「かぐみ 白(やや甘口)」を使っていただいたということ!
弊社商品をお取扱いいただいた嬉しさ以上に、岩手・宮城・福島のお酒や食材を使用したメニューを作った心意気にただただ頭が下がります...。ありがたい限りです!
まずはビールで乾杯!
続いて...やはり岩手人たるものこの組み合わせは外せません!
岩手県産のキャンベルとメルローを使用した「かぐみ・赤」と、岩手畜産流通センター様の「岩手豚ワイン漬け炒め」のマリアージュ!
ワインにつけたお肉と甘めのタレに、メルローの渋みとキャンベルのすっきりとした味わいの相性は抜群!!
これが岩手以外で味わえるとは...是非とも都内の皆様にも味わっていただきたいです!
その他のメニューも注文!
馬刺しやユッケも新鮮で甘味があって旨い!もちろんかぐみにも合います。
そのほかにも、
岩手・山田町の「あかもく」の佃煮が乗った冷奴や、宮城・石巻の「おとうふ揚げ」(スケトウダラのすり身にもめん豆腐を練りこんだもの)、さらには岩手と宮城の地酒までいただいて・・・美味しすぎる!もうこれでもかというほど大満足でした!
私どもが伺ったのは木曜日でしたが、実は『北酒場』様には「曜日別ドリンクサービス」という企画があるようで、4月中の金曜日はエーデルワイン「かぐみ 赤・白」が1杯450円のところをなんと300円!
これは...金曜日の仕事帰りにはエーデルワインを飲みに北酒場様に行くしかないですね!
岩手人公認!の東北のお酒と食材を使っている『北酒場』様と、エーデルワイン...関東の方や東京出張の方は是非!よろしくお願いします!
製造部の佐々木俊洋です。
いきなりですが、明日、私は生まれて初めてラジオに出演します…。
それは、地元岩手県のラジオ局ではなく…なんと東京です!!
江東区にある「Rainbowtown FM」様の「みさよのふるさと自慢、味自慢!」という番組に出演させていただきます!
日時は、明日1月16日の17時から18時です。
江東区(臨海副都心含)および中央区、港区、千代田区、台東区、墨田区、江戸川区、品川区のそれぞれの一部地域の方は、是非お聴き下さい!
上記の地域にお住まいでない方も…実はお聴きいただける手段があります。
後日、なんとラジオでありながら映像付の番組が「YOUTUBE」にて配信されます!
私の緊張する姿が映し出されると思いますが、温かい目で見ていただければ幸いです。宜しくお願い致します!
*Rainbowtown FM のホームページ http://www.792fm.com/
番組の様子は、こちらの「YouTube」で動画が配信されています。↓↓↓↓
タイトル「日本が誇れるワインづくりを目指して・エーデルワイン」
http://www.youtube.com/watch?v=Vtzs8ntazhA
いきなりですが、明日、私は生まれて初めてラジオに出演します…。
それは、地元岩手県のラジオ局ではなく…なんと東京です!!
江東区にある「Rainbowtown FM」様の「みさよのふるさと自慢、味自慢!」という番組に出演させていただきます!
日時は、明日1月16日の17時から18時です。
江東区(臨海副都心含)および中央区、港区、千代田区、台東区、墨田区、江戸川区、品川区のそれぞれの一部地域の方は、是非お聴き下さい!
上記の地域にお住まいでない方も…実はお聴きいただける手段があります。
後日、なんとラジオでありながら映像付の番組が「YOUTUBE」にて配信されます!
私の緊張する姿が映し出されると思いますが、温かい目で見ていただければ幸いです。宜しくお願い致します!
*Rainbowtown FM のホームページ http://www.792fm.com/
番組の様子は、こちらの「YouTube」で動画が配信されています。↓↓↓↓
タイトル「日本が誇れるワインづくりを目指して・エーデルワイン」
http://www.youtube.com/watch?v=Vtzs8ntazhA
直販サービス担当 飯沼です。
昨日、防災訓練を行いました。
毎年定期的に当社の消火設備をお願いしている会社から指導員の方をお招きして行っているものです。
まずは醸造棟前で消火器を使っての消火訓練。
今回は7人が実際に消火器を使ってみましたが、当社の社員はほとんど皆経験済みです。
いずれ、あわてずに初期消火を行うことが肝心です。
続いて、工場売店「ワインシャトー大迫」の消火設備の使い方と点検を行いました。
放水時の注意や水が出ないときの対処方法などの説明を受けました。
この後、給水ポンプや警報装置などの点検・確認を行いました。
実際の放水訓練は年が明けてから、地域で(当社を含めた少し広い範囲で)行うとのこと。
ちなみに、当社売店には「AED」も完備しており、社員は全員講習を受けております。
昨日、防災訓練を行いました。
毎年定期的に当社の消火設備をお願いしている会社から指導員の方をお招きして行っているものです。
まずは醸造棟前で消火器を使っての消火訓練。
今回は7人が実際に消火器を使ってみましたが、当社の社員はほとんど皆経験済みです。
いずれ、あわてずに初期消火を行うことが肝心です。
続いて、工場売店「ワインシャトー大迫」の消火設備の使い方と点検を行いました。
放水時の注意や水が出ないときの対処方法などの説明を受けました。
この後、給水ポンプや警報装置などの点検・確認を行いました。
実際の放水訓練は年が明けてから、地域で(当社を含めた少し広い範囲で)行うとのこと。
ちなみに、当社売店には「AED」も完備しており、社員は全員講習を受けております。
カテゴリー
最新記事
(03/10)
(11/13)
(10/30)
(10/28)
(10/07)
最古記事
ブログ内検索
最新トラックバック
リンク
P R
アクセス解析