エーデルワイン スタッフBlog
岩手県花巻市大迫町のワイナリー「エーデルワイン」
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
直販サービス担当の飯沼です。
昨日、当社の賛助会員として加入していますソムリエ協会北東北支部の例会があり、
盛岡に行ってきました。
当社からは高畑常務、作山営業部長、行川生産部Mgと私の4人が出席しました。
社長はパーティのみ出席です。
今回の例会はいつもとちょっと(とっても)違いました。
通常の例会(ワインセミナー)の後、 第2回ソムリエ・スカラシップ公開最終審査、
第5回ワインエキスパートコンクール公開決勝、
ソムリエ・ドヌール(名誉ソムリエ)就任式そしてパーティと盛りだくさんでした。
全国からトップソムリエの方々やワインに携わる方々、そしてワインの愛好家たちが
盛岡に集結です。
ワインセミナーも今回はなんと田崎真也副会長の「ブルゴーニュのテロワール」を
テーマにしたもので、もちろんテイスティングもありです。
田崎さんのセミナーは非常に奥が深く、研究者の学会のような・・・。
彼の知識と情熱には改めて感服しました。
テイスティングしたワインは以下の通り。
1.Gevrey Chmbertin V.V. Les Corbeaux2009
2.Morey St. Denis Les chaffots2009
3.Chambolle Musigny Les Sentiers2009
4.Vosne Romanée Clos des Reas2009
5.Nuits Saint Georges Clos de la Maréchale2009
6.Pommard Les Rugiens2009
下の写真は私のグラス。左から順番通り。 Pommardは飲み干してしまいました。
次に行われた第2回ソムリエ・スカラシップ公開最終審査には全国から13名の若い ソムリエさんたちが
出場しました。
3分間でデカンタージュまで行うというもの。
細かい採点基準はわかりませんが、手際よくだそうです。
ちなみに、この審査の前に筆記とテイスティングの試験が行われていたそうです。
最終的に3名がスカラシップを獲得します。
その次に行われたのが第5回ワインエキスパートコンクール公開決勝です。
全国の予選を勝ち抜いた11メガ決勝に進出しました。
まずは、テイスティングと口頭試問。
ワインを飲んで、葡萄の種類、収穫年、アペラシオン(原産地)をこたえる質問が10問。
その後、知識を問う問題が10問。
この中に「今年の国産ワインコンクールで金賞を取った岩手のワイナリーの名前と ブドウの
品種は何か?」という問題があり(答えは「エーデルワイン」、「ツヴァイゲルト レーベ」)、思わず
頬が緩んでしまいました。
1問ごとにスケッチブックに答えを書き、審査員と観客に見せ、答え合わせをします。
この成績から3名が選ばれ、辰巳さんとの1対1の面接形式の試験に臨みます。
テーマはワイン会のプレゼンです。
ソムリエ・スカラシップもワインエキスパートコンクールも最終結果はパーティの中で発表です。
そしてソムリエ・ドヌール(名誉ソムリエ)就任式。
今回就任されるのは、作家の内館牧子さん。
岡会長から任命証(?)を授与されます。
内館さんの宣誓。
シャンパンで乾杯です。
私たちもご相伴にあずかりました。
最後の記念撮影。
パーティは盛岡の伝統芸能「さんさ踊り」で開幕。
当社からも今年の国産ワインコンクールで金賞を受賞した「シルバー ツヴァイゲルトレーベ2009」を
含む4アイテムを味わっていただきました。
背の高いほうが当社の営業・佐藤竜太君です。
名誉ソムリエの辰巳さんと名誉ソムリエに就任したばかりの内館さんから一言があり、
副知事の乾杯の音頭と共に宴が始まりました。
お酒(ワイン、リキュール、日本酒など)約80種類、チーズも盛りだくさんでした。
途中わんこそば大会などを挟んで、ソムリエ・スカラシップもワインエキスパート コンクールの
結果発表。
ソムリエ・スカラシップはこちらの3名。
ワインエキスパートコンクールは関東支部の吉川慎二さんが優勝でした。
その後、オークションで盛り上がり、9時過ぎにお開きとなりました。
いや~、たのしかったなぁ。
ソムリエ協会のHPにも掲載されていると思います。
ご興味のある方はこちらもどうぞ。
一般社団法人日本ソムリエ協会 http://www.sommelier.jp/honbu/
昨日、当社の賛助会員として加入していますソムリエ協会北東北支部の例会があり、
盛岡に行ってきました。
当社からは高畑常務、作山営業部長、行川生産部Mgと私の4人が出席しました。
社長はパーティのみ出席です。
今回の例会はいつもとちょっと(とっても)違いました。
通常の例会(ワインセミナー)の後、 第2回ソムリエ・スカラシップ公開最終審査、
第5回ワインエキスパートコンクール公開決勝、
ソムリエ・ドヌール(名誉ソムリエ)就任式そしてパーティと盛りだくさんでした。
全国からトップソムリエの方々やワインに携わる方々、そしてワインの愛好家たちが
盛岡に集結です。
ワインセミナーも今回はなんと田崎真也副会長の「ブルゴーニュのテロワール」を
テーマにしたもので、もちろんテイスティングもありです。
田崎さんのセミナーは非常に奥が深く、研究者の学会のような・・・。
彼の知識と情熱には改めて感服しました。
テイスティングしたワインは以下の通り。
1.Gevrey Chmbertin V.V. Les Corbeaux2009
2.Morey St. Denis Les chaffots2009
3.Chambolle Musigny Les Sentiers2009
4.Vosne Romanée Clos des Reas2009
5.Nuits Saint Georges Clos de la Maréchale2009
6.Pommard Les Rugiens2009
下の写真は私のグラス。左から順番通り。 Pommardは飲み干してしまいました。
次に行われた第2回ソムリエ・スカラシップ公開最終審査には全国から13名の若い ソムリエさんたちが
出場しました。
3分間でデカンタージュまで行うというもの。
細かい採点基準はわかりませんが、手際よくだそうです。
ちなみに、この審査の前に筆記とテイスティングの試験が行われていたそうです。
最終的に3名がスカラシップを獲得します。
その次に行われたのが第5回ワインエキスパートコンクール公開決勝です。
全国の予選を勝ち抜いた11メガ決勝に進出しました。
まずは、テイスティングと口頭試問。
ワインを飲んで、葡萄の種類、収穫年、アペラシオン(原産地)をこたえる質問が10問。
その後、知識を問う問題が10問。
この中に「今年の国産ワインコンクールで金賞を取った岩手のワイナリーの名前と ブドウの
品種は何か?」という問題があり(答えは「エーデルワイン」、「ツヴァイゲルト レーベ」)、思わず
頬が緩んでしまいました。
1問ごとにスケッチブックに答えを書き、審査員と観客に見せ、答え合わせをします。
この成績から3名が選ばれ、辰巳さんとの1対1の面接形式の試験に臨みます。
テーマはワイン会のプレゼンです。
ソムリエ・スカラシップもワインエキスパートコンクールも最終結果はパーティの中で発表です。
そしてソムリエ・ドヌール(名誉ソムリエ)就任式。
今回就任されるのは、作家の内館牧子さん。
岡会長から任命証(?)を授与されます。
内館さんの宣誓。
シャンパンで乾杯です。
私たちもご相伴にあずかりました。
最後の記念撮影。
パーティは盛岡の伝統芸能「さんさ踊り」で開幕。
当社からも今年の国産ワインコンクールで金賞を受賞した「シルバー ツヴァイゲルトレーベ2009」を
含む4アイテムを味わっていただきました。
背の高いほうが当社の営業・佐藤竜太君です。
名誉ソムリエの辰巳さんと名誉ソムリエに就任したばかりの内館さんから一言があり、
副知事の乾杯の音頭と共に宴が始まりました。
お酒(ワイン、リキュール、日本酒など)約80種類、チーズも盛りだくさんでした。
途中わんこそば大会などを挟んで、ソムリエ・スカラシップもワインエキスパート コンクールの
結果発表。
ソムリエ・スカラシップはこちらの3名。
ワインエキスパートコンクールは関東支部の吉川慎二さんが優勝でした。
その後、オークションで盛り上がり、9時過ぎにお開きとなりました。
いや~、たのしかったなぁ。
ソムリエ協会のHPにも掲載されていると思います。
ご興味のある方はこちらもどうぞ。
一般社団法人日本ソムリエ協会 http://www.sommelier.jp/honbu/
PR
カテゴリー
最新記事
(03/10)
(11/13)
(10/30)
(10/28)
(10/07)
最古記事
ブログ内検索
最新トラックバック
リンク
P R
アクセス解析